SSブログ

怒濤の出張 [遠征日記]

10月末から4件ほど海外出張をしていました。ソウル2回、キャンベラおよびシドニー、台北です。

ソウルでは、三日間で十数名から南北関係、および日韓関係のレクチャーを「受ける」機会を頂きました。現職、元職の青瓦台や政府関係者、代表的研究者から大量のインプット。韓国国際交流財団と慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センターの皆さまに感謝です。

キャンベラでは、オーストラリア国立大学のEvelyn Goh教授と行っている国際共同研究のワークショップ。大量の論文を読み、コメントし、出口をみつける作業でした。主査だと気が抜けず、糖分が切れると夕方(ワークショップ後の行事など)には使い物にならなくなっていました。。ワークショップ以外にも、国防省での講演、大学に現職の審議官たちや元職の超大物を集めての会議などサイドイベントも充実しました。帰り際にシドニーにより、最新鋭のHMAS Brisben(ミサイル駆逐艦)を見学しました。

IMG_2326.jpg

2度目のソウルと台北ではそれぞれ、フルペーパーをプレゼン。いつかはこの論文もJournalに載せたいものです。さらにもう一本、進行中の共著論文でのプレゼンを東京にて。

ほかにも、学会での指定討論(シャープパワー@日本国際政治学会)講演(中間選挙後の米中関係:なお中間選挙ファクターはあまりない)が2本、自分で主催している研究会や研究委員のものが10本くらい、ソウル大学の先生を呼んでの北朝鮮経済セミナー主催など、正直卒倒しそうな量の予定がある11月でした。

コメントを多くいただき、研究が大いに飛躍した、とも思います。ついに入手したソニーのデジタルペーパーも活躍しています。

12月は、遅れに遅れている原稿を淡々と書く日々になりそうです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。